2013年2月19日火曜日

入り口について考える。

 
©tamuran

エアロ・ヨガをはじめて頂くときに、
どんな事をイメージしているのかを
まず、最初、体験する方に伺っています。
エアロ・ヨガの何が気になっているのか、何が好きなのか。
それを教えて頂くだけで、体験したい方とのイメージが
共有されて、お伝えする内容がしぼられ、お互いに有意義な
レッスンの時間となります。
 
体験の場合、皆さんに教える内容は、
その入り口としては、基本的には変わりませんが、
レッスンを継続していく中で、
習熟度が増していくと、ご自分でも驚くくらい
目指すべき目標が変化する方もいます。
コレも教える側としての醍醐味の一つですが、
その先にある目標は、お一人お一人が違うので、
それぞれの大切な事を一緒に探していける
お手伝いが出来れば良いなとつくづく感じた今日この頃でした。
(エアロ・ヨガインストラクター アイコ)
エアロ・ヨガ体験者募集中
エアロ・ヨガとはhttp://bfrec.com/pg120.html

危険人物はすぐそばにいる!?“サイコパス”診断テスト

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130215-00028314-r25&vos=nr25msn0000001
日本だと約250人に1人の割合か!

2013年2月12日火曜日

エアロ・ヨガのつぶやき

©tamuran

 
「どんな時に私たちは笑うんだろうか」の為の2つのエピソード。
まずは、1月に体験されたNさんのお話。
「逆さまになるのが正直怖かったですが、似た感覚で、
小学生の時は鉄棒が怖かったのを思い出しました」と、仰っていました。
レッスン後、帰り際の玄関先で、また思い出したかのように、
「どうして小学生の頃、鉄棒が怖かったのか少し分かった気がしました。
ありがとうございました」と言われました。
思い出話を交えた彼女の感想は、
私にとって考えさせられる事が沢山ありました。
また小さく笑いながら帰宅される様子も、とても印象的でした。

もうひとつは会員のMさんのお話。
「職場と家の往復だけの毎日だと疲れもたまるし気分も下がる。
コレをやると、(体を動かすと)気分も良くなって、
リラックス出来る」と言っていました。
また「あ、お腹が空いた」と笑って帰宅されました。

お二方とも、笑顔で帰宅されましたが、
少し意味合いが違ったものように感じました。
エアロ・ヨガは、
「人が笑顔になるように」もしくは「逆さになると必ず笑顔になる」
をコンセプトの一つにしています。

どんな時に私たちは笑うんだろうか。
あらためて、その意味を考えるきっかけになった二つのエピソードです。
 
(エアロ・ヨガインストラクター アイコ)
エアロ・ヨガとはhttp://bfrec.com/pg120.html



 

2013年2月4日月曜日

db-ll-bass (ダブルベース) 日本公演チケット発売中!

昨年、タタミスタジオにてリハーサルを行ったプロジェクトです
 

演奏する身体はあらたな表現の領域となりうるか? [db-ll-bass ― 音、身体、楽器]は、トルコを代表するコレオグラファー、アイディン・テキャルと、異才のコントラバス奏者・河崎純のコラボレーションによる刺激的な試みです。イスタンブール初演に続く日本初演。

db-ll-bass (ダブルベース) 日本公演チケット発売中!

詳細→http://db-ll-base.jimdo.com/
 
◆横浜公演

●日時=2013年2月12日(火) 18時開演
●会場=ヨコハマ創造都市センター/3F
●料金=2,000円。ただし当日券のみ発売。
★本公演はTPAM in Yokohama 2013 (国際舞台芸術
 ミーティング in 横浜)の 一環です。お問い合わせは同事務局
 (03-5724-4660)。催しの詳細は上のバナーをクリックしてください。
◆東京公演

●日時=2013年2月14日(木)
 19時開演 (18時30分開場)
●会場=森下スタジオ (都営新宿線・大江戸線
 森下駅徒歩 5分、東京メトロ半蔵門線・
 都営大江戸線清澄白河駅 徒歩10分)
●料金=前売り・予約2,000円 当日2,500円
 ●チケット前売り=カンフェティチケットセンター
 電話かネットにてご予約の上、セブン-イレブンにてお支払いいただき、
 チケットをお引き取りいただきます。発券手数料がかかります。
 電話:0120-240-540(平日10:00~18:00)
 ネット:http://confetti-web.com

●チケット予約(当日清算)=のご予約フォームから受けたまわります。今すぐのご予約が
 可能です。お支払いとチケットのお渡しは当日(18時から)になります。
●お問い合わせ=kiki.arts.project@gmail.com

!東京公演はアフタートークがあります!

●トーク=アイディン・テキャル、河崎純
●聞き手=武藤大祐

【武藤大祐プロフィール】
ダンス批評家、群馬県立女子大学文学部准教授。20世紀のダンス芸術の急激な発展を西洋とアジアの出会いの所産と見るグローバル・ヒストリーを研究。共著『バレエとダンスの歴史』(平凡社、2012)、論文「大野一雄の1980年」(『群馬県立女子大学紀要』第33号、2012)、「イヴォンヌ・レイナー『トリオA』における反スペクタクル」(30号、2009)等。

河崎さんが参加しているボーダー・レスポンスはこちらです。↓
http://bfrec.com/pg119.html

そのまま食べるより何倍も体にいい「野菜の食べ方」5つ

http://on-msn.com/Wka58m
知っていそうで知らない事。