BF.REC(ビーエフレック)では、 「五感を意識して遮断および刺激する体験」 「脳に新鮮な刺激を与える体験」をコンセプトにした Unique experience(ユニークな体験)なワークショップを開発しています。
2022年12月13日火曜日
最終日が変更 タタミスタジオ浅草 12/20までPayPayで「江戸たいとう」を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン!!
12月はタタミスタジオ浅草で
第2弾 2022.12.1(木)〜
東京都台東区と連携し、2022年12月1日より実施しております「PayPayで「江戸たいとう」を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン」(以下本キャンペーンという)は、当初の予想を大きく上回るご利用をいただき、付与総額が一定の金額に達する見込みとなりましたため、台東区の要請により2022年12月20日で終了となります。
2022年12月21日以降の決済は本キャンペーンの対象外となりますので、ユーザーへのご案内の際はご注意ください。
お待ちしております。
2022年12月1日木曜日
2022年12月3日、10日、17日、24日 全て土曜日 エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草
タタミスタジオ浅草
冬のエアリアルティシュ基礎ワークショップ
参加者大募集!!
天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。
登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。
最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。
~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html日時:
2022年12月3日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月10日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月17日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月24日 (土)13時30分~15時30分(120分)
料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円
自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット
定員:5名まで
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)
服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)
場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)
得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
**********
【主な表現技術】
エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー
**********
【主な活動歴】
テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。
ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html終了いたしました。2022年12月5日(月)18:30開場 19:00開演 コンサート「 Incredible Sound Vision from Tokyo」
コンサート「 Incredible Sound Vision from Tokyo」
タタミスタジオ協賛しています
これはおすすめします。
詳細
コントラバス奏者河崎純、“ハイパー箏奏者”八木美知依、歌手のジー・ミナ、エリ・リャオ。4人から成る新たな四重奏団のコンサートに、伝説的存在の音楽家・ピアニスト千野秀一(ベルリン在住)も特別参加する。エリは台湾原住民の民謡のエッセンスを自在に表現し、韓国国楽「正歌」歌手であるミナは、たった数行の詩を10分以上かけて格調高く歌い上げる、その伝統的な歌唱法を披露。即興演奏も交え、斬新なサウンドビジョンを創出する。
河崎純(コントラバス)
八木美知依(箏)
ジー・ミナ(歌)
エリ・リャオ(歌)
スペシャルゲスト:
千野秀一(ピアノ)
2022年12月5日(月) 18:30開場 19:00開演
会場:トーキョーコンサーツ・ラボ 東京都新宿区西早稲田2-3-18
予約 4,000円 当日 4,500円(税込)
文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
ご予約・お問い合わせ
主催・制作:音楽詩劇研究所
協賛:祥エステートオフィス株式会社 タタミスタジオ
協力:出版工房 虹色社 Bishop Records Antenna Books & Cafe ココシバ
2022年11月1日火曜日
2022年11月12日 (土) 、19日 (土) 、23日 (水祝)、26日 (土) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草
タタミスタジオ浅草
秋冷のエアリアルティシュ基礎ワークショップ
天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。
登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。
最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。
~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html日時:
2022年11月12日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年11月19日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年11月23日 (水祝)13時30分~15時30分(120分)
2022年11月26日 (土)13時30分~15時30分(120分)
料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円
自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット
定員:5名まで
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)
服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)
場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)
得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
**********
【主な表現技術】
エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー
**********
【主な活動歴】
テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。
ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html2022年10月7日金曜日
終了しました約3年ぶりの完全暗転 2022年11月12日(土)17時30分開始「暗闇の演芸会」
終了しました「暗闇の演芸場」
古典に留まらず独自の文芸落語を展開し、
文筆家でもある噺家、林家彦三の声を、暗闇で聞く。
新作ユーラシアンオペラを埼玉、東京を行う音楽詩劇研究所から、
演奏家の音も響きあう完全暗転による
暗闇のなかで繰り広げられる「 演芸」。
*本イベントは、音楽詩劇研究所主催の世界の打楽器が響き渡る
「音nityフェス in 埼玉」(アプリュス芝スタジオ)終演後⇒
タタミスタジオ蕨に場所を移動(会場から徒歩10分)して行われます。
■日程
2022年11月12日(土)17:00開場 / 17:30開始 / 18:30終了予定
■会場
タタミスタジオ蕨 (埼玉県 川口市芝中田1-6-12 2F )
(京浜東北線 蕨駅から徒歩8分、蕨駅まで池袋駅から電車で約20分)
■料金
◇定員:限定15名(定員になり次第募集を終了致します)
◇参加料金
・3年ぶり記念 投げ銭(ご協力お願い致します)
■予約
お問い合わせ TEL:03-6317-3999 (9:00~18:00)
■参加条件
会場内は完璧な暗やみになります。万が一の事故を防ぐため、妊娠中の女性、乳幼児の参加はご遠慮いただいております。
■ご参加にあたって 必ずお読みください。
・完全暗転の為、途中入場や退場が出来ません、また遅刻の場合は入場が出来ませんので
ご注意下さいませ。
・入場の際に体温測定のご協力と完全暗転の為、イベント中は換気が不十分なため、お話を
する時はマスクの装着をお願い致します。
・身体を締め付けるような衣類、金属製品はなるべく身につけない方が快適です。
(更衣室もあります)
・暗闇に不安のある方はご遠慮ください。(徐々に暗くしますので怖くはありません)
・記録の為に写真撮影や録音を行います。
・15歳未満の方や聴覚に問題のある方は参加できません。
・会場内は禁酒・禁煙です。ペットボトル等で飲料をご持参ください。
林家彦三
落語家。二ツ目。福島県小野町出身。 2015年。林家正雀に入門。 文筆家としても活動している。 作家業としては『猫橋』(ぶなのもり)、『汀日記』(書肆侃侃房)など。文学作品を原作とした「文芸落語」などにも力を入れている。
2022年10月4日火曜日
オンライン展示会「フェムテック推進 EXPO vol.2」にタタミスタジオが出展します。
もうすぐ開催!来場無料
フェムテック推進 EXPO vol.2 にタタミスタジオが出展致します。
ご興味がある方は、どうぞお気軽にご来場頂ければと思います。
一般社団法人日本フェムテック協会
一般社団法人シンクパール
一般社団法人Femtech Community Japan
フェムテック推進 EXPO vol.2 とはフェムテックからセクシャルウェルネスまで、 女性のカラダに関する最先端のテクノロジーが集結するオンライン展示会です。 女性特有の悩みを解決するソリューションサービスの情報収集はもちろん、 人には聞けないセクシャルウェルネスに関する カンファレンスの視聴などが可能です。 この機会をぜひご活用ください。
タタミスタジオブース 来場の仕方→下記へアクセス、来場登録が必要となります →企業名ブースを検索でタタミスタジオと入力して下さい
2022年10月1日土曜日
2022年10月8日 (土)、10日 (月祝) 、15日 (土) 、22日 (土) 、29日 (土) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草
秋のエアリアルティシュ基礎ワークショップ
天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。
登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。
最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。
~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html日時:
2022年10月8日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月10日 (月祝)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月15日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月22日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月29日 (土)13時30分~15時30分(120分)
料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円
自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット
定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)
服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)
場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)
得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
**********
【主な表現技術】
エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー
**********
【主な活動歴】
テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。
ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html2022年9月25日日曜日
埼玉県のデカ盛り人気店の近くにタタミスタジオがございます。
昔は良くお世話になっておりました、
埼玉県蕨市の「大味(タイミー)」
今も行列のできる人気店です。
タタミスタジオから二分位のところにあります。
ぜひスタジオで逆さになってお腹を空かせてから
食事を楽しんで頂ければと思います。
体験予約↓
2022年9月24日土曜日
2022年8月24日水曜日
2022年8月23日 台東区ビジネス交流フェスタ2022にタタミスタジオが出展しました。
映像を使いメンタルヘルスや健康経営への
当スタジオの取り組みについてプレゼンを行い、
主に台東区の企業や行政の方と有益なお話が出来ました。
以下当日の内容。
開催日時
令和4年8月23日(火) 14時00分から17時00分
会場
台東区民会館 9階ホール
(台東区花川戸2-6-5)
当日のスケジュール
第1部 14時から16時00分 グループミーティング
グループごと(8人程度)に、お一人2分程度で事業案内・自社PRを行います。
グループは3回の入れ替えを予定しています。
※事務局にて割り振りをいたしますので、ご了承ください。
第2部 16時00分から17時00分 展示商談会・フリータイム
各社の展示・製品紹介コーナーを設けます。
タタミスタジオのブース
2022年9月3日 (土)、9月10日 (土) 、9月25日 (日) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草
秋のエアリアルティシュ基礎ワークショップ
天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。
登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。
最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。
~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html日時:
2022年9月3日 (土)13時30分~15時30分(120分)満員となりました
2022年9月10日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年9月25日 (日)10時~12時(120分)
料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円
2022年9月3日 (土)15時30分~17時30分(120分)
2022年9月10日 (土)15時30分~17時30分(120分)
2022年9月25日 (日)12時~14時(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット
定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)
服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)
場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)
得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
**********
【主な表現技術】
エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー
**********
【主な活動歴】
テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。
ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html2022年8月17日水曜日
オンライン展示会「ウェルネス&ととのうEXPO」にタタミスタジオが出展します。
もうすぐ開催!
ウェルネス&ととのうEXPO にタタミスタジオが出展致します。
ご興味がある方は、どうぞお気軽にご来場頂ければと思います。
2022年8月1日月曜日
2022年8月14日 (日)、8月20日 (土) 、8月27日 (土) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草
夏のエアリアルティシュ基礎ワークショップ
天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。
登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。
最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。
~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html日時:
2022年8月14日 (日)10時~12時(120分)
2022年8月20日 (土)17時30分~19時30分(120分)
2022年8月27日 (土)13時30分~15時30分(120分)
料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円
2022年8月27日 (土)15時30分~17時30分は
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料1,500円(税込)
会員は半チケット
定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)
服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)
場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)
得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
**********
【主な表現技術】
エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー
**********
【主な活動歴】
テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。
ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。
皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.htmlタタミスタジオ蕨 10周年記念イベント『空』ダイジェスト映像公開!
イベント時はマスクを外してパフォーマンスを行っていますが、
感染対策に十分留意しながら実施しております。
おかげさまで、タタミスタジオ蕨は、
スタジオで空中を始めてから10周年を迎えることができました。
当日のイベントはインストラクター1名と生徒さん5名を中心に行っております。
どうぞ、イベント動画をお楽しみください。
映像:三行英登
写真:mikomex
音楽:TAMURANMUSIC
場所:タタミスタジオ蕨
タタミスタジオ蕨 ご予約↓
https://bfrec.com/reservation/schedule.html
2022年6月16日木曜日
無事終了しました。2022年6月18日土曜日 15:00~16:00「空中をはじめて10周年記念イベント」
タタミスタジオに関連している 皆様へ
おかげさまで、タタミスタジオ蕨は、
スタジオで空中を始めてから10周年を迎えることができました。
2012年2月にエアロ(空中)ヨガを導入して以来、
多くの皆さまのご支援があったからこそと深く感謝しております。
皆様に逆さになる楽しさを伝えたい!
空中に浮かぶ楽しさを感じて欲しい!
そんな思いからプログラムを始めました。
これからも、その想いを忘れずに皆様の健康増進の一助となる様に
日々精進してまいります。
今後も、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
タタミスタジオ代表 たむら
無事終了しました。2022年6月18日土曜日14時45分開場、15時開始 タタミスタジオ蕨にて 観覧無料
「空中をはじめて10周年記念イベント」を行います。
記念イベントに観覧希望の方は、ご連絡もしくは受付にお声かけ頂けると幸いです。
イベント趣旨としては基本的に空中演技の撮影会となっておりますが、観覧する事も
可能ですので、ご連絡下さい。先生の演技も見れます。
消毒と検温、マスク、ソーシャルディスタンスへのご協力をお願い致します。
観覧希望のご予約↓
2022年5月28日土曜日
エアロ(空中)・ヨガインストラクター大募集‼ 各インストラクター、スタッフを募集します。
応募締切り | 2022年10月31日まで
☆求人内容☆
お陰様で空中はじめて今年で10周年を迎えます。
日本で2番目に空中スタジオを始めたタタミスタジオから『空中ヨガ インストラクター』の募集です!
日本で2番目に空中スタジオを始めたタタミスタジオから『
大手のフィットネス系スタジオとは、違うスタイルで運営しておりますので、空中の楽しさを伝えたい方、教え方を極めたい方、常に向上心をお持ちの方を求めております。
◇募集条件
(A)タタミスタジオ蕨にて、2022年7月以降可能な方を募集致します。
①土曜日 10:00、13:00クラス
②日曜日もしくは祝日 10:00、13:00クラス
①土曜日 10:00、13:00クラス
②日曜日もしくは祝日 10:00、13:00クラス
③新規の日時クラス
(B)タタミスタジオ浅草
①金曜日 11:00クラス
①金曜日 11:00クラス
②日曜日もしくは祝日 10:00、13:00クラス
③新規の日時クラス
上記の日時のどれかが可能な方で、即戦力、既に教えている生徒さんがいる方や集客に協力的な方を
優先致します。また、各スタジオまで40分以内で通える方を希望します。尚、クラスは各90分です。
1、インストラクター
①エアロ(空中)・ヨガ/エアリアルダンス:
ヨガ・ピラティス指導資格・指導経験、空中ヨガ経験者、体操・新体操経験者優遇します。
※未経験者も歓迎(空中ヨガ未経験の方は、インストラクターコースを受講してください)
②エアロ(空中)・シルク:
エアリアルシルク、ティシュー経験者、空中系インストラクター経験者
・勤務地:(A)埼玉県(蕨駅)/(B)東京都(浅草駅)※下記住所を参照
・年齢:20才〜45才位までの男女(相談可能)
・契約形態:業務委託契約
・フィー:1クラス(スタート時は3,000円/3名~最大9,000円/6名)、1~2回クラス/1日
※交通費の支給はありません。
採用の流れ
●経験者:体験レッスンを受講後、エントリーを送付して面談を行い、
デモレッスンのテスト→合否の回答後→レベルに応じて研修
(※安全と取付の研修は必ず行います)
●未経験者:エアロ・ヨガの体験レッスンを受講後、エントリーを送付して面談を行い、
12回レッスン×3回=36回のレッスン
(費用としては36,000円×3回=108,000円)
→終了後、デモレッスンのテスト→合否の回答後、レベルに応じて研修。
(※安全と取付、指導法の研修は必ず行います)
注)インストラクター経験の有無に限らず、タタミスタジオでレッスン未体験の方は、一度体験を行ってください
当スタジオではタタミスタジオに数回通われた方がインストラクターを行 っている方が多く、
まずはスタジオを知って頂く必要がありますので、インストラクタ◆応募方法◆
エントリーシートからお申し込みください。
面接日を折り返しご連絡いたします。
●エントリーシート⇒ https://bfrec.com/aeroyoga/entrysheet.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆下記も募集中です◆
2、受付、広報スタッフ
エアロ・ヨガやイベントの受付、他軽作業、広報の業務。
※クラスに空きがある場合は有料で受講も可能です。
3、ワークショップファシリテーター
ユニークなボディワーク等、健康をキーワードにしたワークショップを行える方であれば歓迎。
内容について審査があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆勤務地◆
(A)『タタミスタジオ蕨』
https://bfrec.com/tatamistudio/about.html
〒333-0847 埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F
(京浜東北線 蕨(わらび)駅から徒歩8分、蕨駅まで池袋駅から電車で約20分)
https://bfrec.com/
〒333-0847 埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F
(京浜東北線 蕨(わらび)駅から徒歩8分、
(B)『タタミスタジオ浅草』
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101
(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩6分)
(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩6分)
エントリーシート : https://bfrec.com/aeroyoga/
応募、ご予約、お問合せもお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)