ラベル エアリアルシルク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エアリアルシルク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月2日火曜日

2025年10月21日(火) イギリスから来日公演 『即興演奏と空中舞踏』デイヴィッド・トゥープ & アニア・プセニツニコワお気軽にご参加下さい。

 


Moreskinsound (20名限定) 

Amorfon Presents:
イギリスから来日公演 『即興演奏と空中舞踏』お気軽にご参加ください。
デイヴィッド・トゥープ & アニア・プセニツニコワ

2025年10月21日(火) 18:30開場/19:00開演
会場:タタミスタジオ浅草 (銀座線浅草駅から徒歩6分)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。

■デイヴィッド・トゥープ(フルート、紙、葉、Perc)
 + 
アニア・プセニツニコワ(空中舞踏、ボディーサウンド、声)
■オソヨース(バンジョー、スティールパン)
料金:3,000円 (20名限定)
こちらのフォームでご予約下さい↓

・スタジオ専用の駐車場・駐輪場はございません。
・狭小なスタジオの為、お荷物は最小限でお願いします。
・畳のスタジオになりますので、脱ぎやすい履物でお越しください。

Moreskinsoundは、音楽家デイヴィッド・トゥープと舞踏家アニア・プセニツニコワによるプロジェクト。静寂の極限を探求し、空間、存在感、そして断続的な沈黙の強烈さとそれが身体に与える影響を探求しています。彼らの作品は、拾い物や楽器を用いたライブパフォーマンス、フルート、空中舞踏、そして「インアクション(非行為的)」といった、特異な空間、海の洞窟、崖の上、異質な風景の中で繰り広げられる出来事を網羅しています。

これまでロンドン国立美術館、プラハ、バーゼルなどヨーロッパ各地で公演を行ってきました。「インアクション」と称される非公開のイベントでは、オーストラリア・コーンウォール、ノルウェー、タイ・クラビのコウモリの洞窟、エストニアの古代の静寂に包まれたヴィル泥炭湿原などで録音を試みて映像化しています。

本公演では、天井高5mのエアリアル・シルク・スタジオで、プセニツニコワの空中舞踏とトゥープの即興演奏が披露されます。オープニングアクトとしてOsoyoos(キャル・ライアル+町田良夫)が演奏します。

デイヴィッド・トゥープ/英国の音楽家、作家、キュレーター。70年代、B・イーノのレーベルよりアルバムをリリース。以来、音、聴取、音楽、素材の境界を越えた実践を展開。即興演奏、執筆、電子音、フィールドレコーディング、展覧会キュレーション、サウンドアート・インスタレーション、オペラなど、活動は多岐にわたる。これまでに坂本龍一、サーストン・ムーア、シドセル・エンドレセン、エレイン・ミッチェナー、ヘンリー・グライムズ、鈴木昭男、中島吏英、そして舞踏家の石井光隆、田中泯などと共演。著書には『Ocean of Sound』『Into the Maelstrom』『Sinister Resonance』『Two-Headed Doctor』があり、レコードリリースには『Entities Inertias and Faint Beings』『Apparition Paintings』『The Shell That Speaks the Sea』『Garden of Shadows and Light』、1978年のヤノマミ族のシャーマニズムの録音『Lost Shadows: In Defence of the Soul』などがある。

アニア・プセニツニコワ/ビジュアル・パフォーマンス・アーティスト、キュレーター。エストニア生まれ。フラヴィア・ギサルベルティ、若松萌乃、岩名正樹、吉本大輔と共に、各地を巡り舞踏を学ぶ。1996年から独学で音楽を学び、2011年からは空中舞踏家として活動。2015年から現在まで、ダーシャ・アパコンチッチと共同で4カ国で7つの展覧会を共同キュレーションし、検閲現象を探求するとともに、「Party of the Dead」プロジェクトやエストニアのエコロジカル・フェスティバル「Grow and Decay」など、パフォーマンスやイベントに参加。彼らの展覧会「One Can Not Be Too Careful, Feminist Edition」は、2018年のブライトン・フリンジ・フェスティバルで最優秀ビジュアルアート賞にノミネートされる。
https://www.moreskinsound.com
https://instagram.com/moreskinsound

オソヨース

キャル・ライアル(ギター、バンジョー)と町田良夫(スティールパン、Perc)のDuo。伝統音楽の技法を取り入れた、瞑想的で有機的な即興演奏。
”この音楽は美しくシンプルでありながら、複雑に絡み合っています。” – The Wire
https://vlzprodukt.bandcamp.com/album/satellite-rides-night-lies

2025年8月29日金曜日

2025年7月26日 隅田川花火大会 DoNcHY.(どんち)先生デモパフォーマンス映像公開中

 


2025年7月26日 隅田川花火大会 タタミスタジオ浅草 スタジオ開きにて

エアリアルティシュ DoNcHY.(どんち)先生デモパフォーマンス映像公開中

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DoNcHY.(どんち)先生クラスは、ほぼ毎週土曜日開催中
エアリアルティシュ基礎ワークショップ120分 
予約制 定員5名まで
(2名以上から実施)
13時30分~15時30分
体験及び初めての方4,000円(税込み) 
会員はチケット+500円

スケジュールから〇、△の日時を選んで予約フォーマットへ  
ご予約はコチラ↓


Music:AI singer 目映ユイ(Maba Yui) 「すべて私の中で歌になる」 https://www.instagram.com/mabayuisinger/

2025年5月11日日曜日

満員となりました。2025年6月29日(日)エアリアルミニ発表会『夏至の黄昏』観覧者募集



 エアリアルミニ発表会『夏至の黄昏』

タタミスタジオ浅草

2025年6月29日(日)開場15:45, 開始16:00~17:00の予定 15名限定

エアリアルテッシュ・シルク・フープを観る事が出来ます。

 おかげさまで満員となりました。
窓の外から観る事は出来ます。

受付、もしくはお電話でも受付いたします。

タタミスタジオ浅草

https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

 

 111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101

(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩4分、シーザーボクシングジムと同じビル内です)

当スタジオ専用の駐車場・駐輪場はございません。

東京受付TEL:03-6317-39999:0018:00留守電になっております

曜日定休

メールアドレス:office@bfrec.com

2024年10月3日木曜日

2024年 タタミスタジオ蕨のスケジュール表

 タタミスタジオ蕨

  • スケジュールをクリックすると拡大して見やすくなります。
  • 表記が無い場合は定員6名、○余裕あり、△あと1、2名、×満員(キャンセル待ちとなります)
  • まずはスケジュールから〇、△の日時を選んで予約フォーマットへ
  • 当日予約も歓迎致します。
  • 予約→https://bfrec.com/reservation/schedule.html

2024年7月27日土曜日

2024年7月27日(土) 隅田川花火大会に合わせてタタミスタジオ浅草にて、様々な空中プログラムプロモーションを行います。 

 2024年7月27日(土)
タタミスタジオ浅草にて17:00~19:00まで
各空中プロモーションを行っています。

隅田川花火大会は19:00~20:30


今年は、浅草スタジオでどんち先生のエアリアルと
映像制作会社OHARABROSによるワイヤーアクション
ンドの一般社団法人日本マラカンブ協会による
ロープマラカンブのプロモーションを
窓から外の通行人に向けて行います。


映像制作会社OHARABROS



一般社団法人日本マラカンブ協会


タタミスタジオ浅草 どんち先生


浅草大江戸通り沿いからの外から見学が出来ます。

小イベントも行えます、タタミスタジオ浅草

https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

 

 111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101

(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩4分、シーザーボクシングジムと同じビル内です)

当スタジオ専用の駐車場・駐輪場はございません。

東京受付TEL:03-6317-39999:0018:00留守電になっております)

曜日定休

メールアドレス:office@bfrec.com



2024年7月14日日曜日

2024年6月29日(土)に行われた『水無月のナイトエアリアル /ミニ発表会』DoNcHY.(どんち)先生パフォーマンス集

         






2024年6月29日(土)に行われた『水無月のナイトエアリアル /ミニ発表会』
DoNcHY.(どんち)先生パフォーマンス集

タタミスタジオ浅草    DoNcHY.(どんち)先生 

 7月・8月エアリアルティシュ基礎ワークショップ
参加者大募集!!


天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:

開催日:
ほぼ毎週土曜日 13時30分~15時30分(120分)
必ずスケジュール表をご確認下さませ。

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで 
(2名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満17年(2024年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】
エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】
テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:


2023年12月1日金曜日

2023年12月16日(土)『冬のナイトエアリアル/ミニ発表会』 タタミスタジオ浅草

『冬のナイトエアリアル/ミニ発表会』 タタミスタジオ浅草

2023年12月16日(土)開場16:30, 開始17:00~18:00の予定

エアリアルテッシュ・シルク、フープを観る事が出来ます。
終了後、スタジオ内でささやかな忘も行います。

 観覧者募集 無料、完全予約制

ご予約フォーム⇩

https://bfrec.com/reservation/workshop.html

受付、もしくはお電話でも受付いたします。

タタミスタジオ浅草

https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

 

 111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101

(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩4分、シーザーボクシングジムと同じビル内です)

当スタジオ専用の駐車場・駐輪場はございません。

東京受付TEL:03-6317-39999:0018:00留守電になっております)

曜日定休

メールアドレス:office@bfrec.com



2023年10月2日月曜日

エアリアルテッシュとポールダンスの合体みたいな動きですね。


エアリアルテッシュとポールダンスの合体みたいな動きで
面白いですね
そもそもこの遊具、どこにあって
何という名前なのか知ってる方は教えてくださいませ。



空中はじめるならタタミスタジオ
タタミスタジオ蕨
〒333-0847埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F

タタミスタジオ浅草
 〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101


2023年5月30日火曜日

2023年7月22日(土)『盛夏のエアリアル/ミニ発表会』 参加者募集要項


写真は前回行われた発表会

 日ごろの練習の一区切りとしても

お気軽に発表会に参加をして頂ければと思います。
今回は、隅田川花火大会に合わせて行う予定でしたが、
4年ぶりの開催で大変な混雑とトラブルが予想させるので、
一週前倒しで行います。
当日は、AZU先生が立ちあいます。

盛夏のエアリアル/ミニ発表会』 参加者募集要項
テーマは特にありません。
2023年7月22日(土)開場14:30, 開始15:00~の予定
参加者料金:会員はチケット1回分、非会員は5000円
募集期間:6月15日までにご連絡下さい。
使用される音楽:7月1日までにご連絡下さい。
場所:タタミスタジオ浅草 

当日のリハーサルについて
2023年7月22日(土)
12:00  スタジオオープン
12:30  アップの準備
13:00     リハーサル開始(リハーサルは衣装にて実施)
14:30     開場
15:00     本番開始
16:00     終了予定

パフォーマンス種類:
エアロ・シルク、テッシュ/エアリアルフープの中から選択してください。
※場所が狭いのでペアは無しでソロのみとなります。
ソロ 曲:自由、振付:自由

・当日観客は、状況にもよりますが、狭いですが観覧出来るようにしたいと思います。
スタジオのカーテンをオープンして外からも観覧可能にいたします

自主練習時間は、参加される方の希望に合わせて設けますので
ご希望日時を挙げてくださいませ。(2名上にて実施致します)

自主練料金は発表会に出られる方は下記のとおりです。
インストラクター指導あり:チケット1回分
イベントの為の個人練習(スタジオ使用料):1,000円 90分(2名上にて実施致します)
タタミスタジオ会員でない方は、応相談

タタミスタジオ会員でない方の参加希望のご連絡は、
下記のアドレスにお願い致します。
不明な点、ご質問もお受けいたします。


皆様のご参加、心よりお待ちしております。
タタミスタジオ浅草 たむら

2022年12月13日火曜日

最終日が変更 タタミスタジオ浅草 12/20までPayPayで「江戸たいとう」を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン!!

 


12月はタタミスタジオ浅草で
paypayを使うと最大20%お得です。

この機会に体験及びチケットの

更新もお勧めいたします。


第2弾 2022.12.1(木)〜12.31(土)

12.20(火)に変更

東京都台東区と連携し、2022年12月1日より実施しております「PayPayで「江戸たいとう」を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン」(以下本キャンペーンという)は、当初の予想を大きく上回るご利用をいただき、付与総額が一定の金額に達する見込みとなりましたため、台東区の要請により2022年12月20日で終了となります。
2022年12月21日以降の決済は本キャンペーンの対象外となりますので、ユーザーへのご案内の際はご注意ください。

詳細↓


ご予約はコチラ↓


お待ちしております。

2022年12月1日木曜日

2022年12月3日、10日、17日、24日 全て土曜日 エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 


タタミスタジオ浅草

冬のエアリアルティシュ基礎ワークショップ

参加者大募集!!

天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年12月3日 ()13時30分~15時30分(120分)
2022年12月10日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月17日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月24日 (土)13時30分~15時30分(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで 
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)


**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

2022年11月1日火曜日

2022年11月12日 (土) 、19日 (土) 、23日 (水祝)、26日 (土) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 


タタミスタジオ浅草

秋冷のエアリアルティシュ基礎ワークショップ


天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年11月12日 ()13時30分~15時30分(120分)
2022年11月19日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年11月23日 (水祝)13時30分~15時30分(120分)
2022年11月26日 (土)13時30分~15時30分(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで 
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)


**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

2022年10月1日土曜日

2022年10月8日 (土)、10日 (月祝) 、15日 (土) 、22日 (土) 、29日 (土) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 


秋のエアリアルティシュ基礎ワークショップ

天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年10月8日 ()13時30分~15時30分(120分)
2022年10月10日 (月祝)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月15日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月22日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月29日 (土)13時30分~15時30分(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)


**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

2022年8月24日水曜日

2022年9月3日 (土)、9月10日 (土) 、9月25日 (日) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 

秋のエアリアルティシュ基礎ワークショップ

天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年9月3日 ()13時30分~15時30分(120分)満員となりました
2022年9月10日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年9月25日 ()10時~12時(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

2022年9月3日 (土)15時30分~17時30分(120分)
2022年9月10日 (土)15時30分~17時30分(120分)
2022年9月25日 ()12時~14時(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)

**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html