ラベル ワークショップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ワークショップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月27日土曜日

2024年7月27日(土) 隅田川花火大会に合わせてタタミスタジオ浅草にて、様々な空中プログラムプロモーションを行います。 

 2024年7月27日(土)
タタミスタジオ浅草にて17:00~19:00まで
各空中プロモーションを行っています。

隅田川花火大会は19:00~20:30


今年は、浅草スタジオでどんち先生のエアリアルと
映像制作会社OHARABROSによるワイヤーアクション
ンドの一般社団法人日本マラカンブ協会による
ロープマラカンブのプロモーションを
窓から外の通行人に向けて行います。


映像制作会社OHARABROS



一般社団法人日本マラカンブ協会


タタミスタジオ浅草 どんち先生


浅草大江戸通り沿いからの外から見学が出来ます。

小イベントも行えます、タタミスタジオ浅草

https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

 

 111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101

(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩4分、シーザーボクシングジムと同じビル内です)

当スタジオ専用の駐車場・駐輪場はございません。

東京受付TEL:03-6317-39999:0018:00留守電になっております)

曜日定休

メールアドレス:office@bfrec.com



2024年3月3日日曜日

タタミスタジオの動画を制作して頂いている映像作家によるアートプロジェクト「51分と13年」 野口靖・三行英登

 

映像インスタレーション「51分と13年」
2024年3月2日(土)〜 3月17日(日) 月曜休館
会場:東京工芸大学 中野キャンパス 6号館 地下1階ギャラリー

トーク&ディスカッションイベント
「51分と13年」から始まる対話
2024年3月9日(土) 17:30〜19:30
会場:東京工芸大学 中野キャンパス 6号館 6301教室(アクティブラーニングルーム) 
参加者:佐藤敏郎(大川伝承の会共同代表) 幡乃美帆(俳優/本作出演) 
野口靖 三行英登
ファシリテーター:丹羽朋子(文化人類学研究者)
協力:-oid

このプロジェクトは、
宮城県石巻市の大川小学校で起きた津波による死亡事故を題材にしたアートプロジェクトです。
アーティストたちは事実に基づいてこの映像作品に独自の解釈を加え、地震から津波までの51分間に何が起こったと考えられるのか、なぜ政府は遺族に寄り添えなかったのかを問うている。
日本の政府や学校教育のあり方、情報公開のあり方など、事故の本質的な原因である問題点について多角的に語ります。

映像作家の三行さんよりメッセージ
作品は複数の動画と写真で構成され、かなりボリュームがあります。
会期中はオープンスタジオのような感じで作家も可能な限り在廊する予定です。感想や意見など何か出てくるものがあったらお話できると嬉しいです。

2023年9月23日土曜日

タタミスタジオ浅草 2023年10月エアリアルロープWS開催


東京 浅草でエアリアルロープのワークショップを実施します!
定員6名と少ないので気になる方は是非お早めに御予約いただければ。
どうぞよろしくお願いいたします!by Asami Yasumoto

ご予約・お問い合わせ a.yasumot@gmail.com

2023年10月 エアリアルロープWS  
講師: Asami Yasumoto
エアリアルの経験者のみ6名まで
 90分 5000円/名

開催場所:タタミスタジオ浅草
 〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101
(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩4分、シーザーボクシングジムと同じビル内です)
当スタジオ専用の駐車場・駐輪場はございません。
東京受付TEL:03-6317-3999(9:00〜18:00) 水曜日定休
(留守電になっております)

2023年4月4日火曜日

祝 ソウ・エクスペリエンス 【累計体験者数100万人突破しました!】

 


体験人数100万人突破!!!

 2023年3月に、ソウ・エクスペリエンスのギフトを通じて体験した方の人数が100万人に到達しました。(※累計の人数は 公式オンラインストアのTOPページでいつでもご確認いただけます)
 2005年の創業から累計人数が50万人を突破したのが2019年6月。期間にして14年ほどかかりましたが、50万人から100万人に至るまでは約4年弱、新型コロナウイルス感染拡大の影響も受けましたが、無事に大きな事故やトラブルなく100万人の方を体験に誘えたことを大変嬉しく思っています。
 現在は年間で約18万人の体験者がいます。これは一日あたりにすると約500名。季節や曜日の偏重なども加味すると、おそらく1000人を超える方が体験している日もあるかと思います。これも全国の加盟店さまとのパートナーシップがあってのことですので、皆さまに改めて感謝申し上げます。
 累計の体験人数が200万人、500万人、1000万人といつ到達するかはわかりませんが、私達のペースで引き続き素敵な体験が詰まったギフトを企画、販売していきたいと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


2023年2月から
「繭のひとやすみ」コース取り扱い開始されました。

ソウ・エクスペリエンスから「繭のひとやすみ」の紹介
繭のような柔らかな布と音に包まれた、まどろみの時間
こちらの「繭(まゆ)のひとやすみ」コースでは、
布と音に包まれて行うというユニークな瞑想を体験できます。
場所は埼玉県川口市にある「タタミスタジオ蕨(わらび)」。
エアロ・ヨガ(空中ヨガ)や、健康・知覚に関連するワークショップを
開催しているスタジオです。

体験ギフトをプレゼントされましたら
ぜひご利用くださいませ。

直接「繭のひとやすみ」の体験をご希望される方はコチラからどうぞ↓
ご予約お待ちしております。


2022年12月13日火曜日

最終日が変更 タタミスタジオ浅草 12/20までPayPayで「江戸たいとう」を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン!!

 


12月はタタミスタジオ浅草で
paypayを使うと最大20%お得です。

この機会に体験及びチケットの

更新もお勧めいたします。


第2弾 2022.12.1(木)〜12.31(土)

12.20(火)に変更

東京都台東区と連携し、2022年12月1日より実施しております「PayPayで「江戸たいとう」を応援しよう!最大20%戻ってくるキャンペーン」(以下本キャンペーンという)は、当初の予想を大きく上回るご利用をいただき、付与総額が一定の金額に達する見込みとなりましたため、台東区の要請により2022年12月20日で終了となります。
2022年12月21日以降の決済は本キャンペーンの対象外となりますので、ユーザーへのご案内の際はご注意ください。

詳細↓


ご予約はコチラ↓


お待ちしております。

2022年12月1日木曜日

2022年12月3日、10日、17日、24日 全て土曜日 エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 


タタミスタジオ浅草

冬のエアリアルティシュ基礎ワークショップ

参加者大募集!!

天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年12月3日 ()13時30分~15時30分(120分)
2022年12月10日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月17日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年12月24日 (土)13時30分~15時30分(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで 
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)


**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

2022年10月7日金曜日

終了しました約3年ぶりの完全暗転 2022年11月12日(土)17時30分開始「暗闇の演芸会」

 終了しました「暗闇の演芸場」

古典に留まらず独自の文芸落語を展開し、
文筆家でもある噺家、林家彦三の声を、暗闇で聞く

新作ユーラシアンオペラを埼玉、東京を行う音楽詩劇研究所から、
韓国伝統国楽歌手、台湾原住民の民謡歌手、能、狂言、や
演奏家の音も響きあう完全暗転による
暗闇のなかで繰り広げられる演芸」

*本イベントは、音楽詩劇研究所主催の世界の打楽器が響き渡る
音nityフェス in 埼玉」(アプリュス芝スタジオ)終演後⇒
タタミスタジオ蕨に場所を移動(会場から徒歩10分)して行われます。


■日程 
2022年11月12日(土)17:00開場 / 17:30開始  / 18:30終了予定 

■会場 
タタミスタジオ蕨 (埼玉県 川口市芝中田1-6-12 2F ) 
(京浜東北線 蕨駅から徒歩8分、蕨駅まで池袋駅から電車で約20分)

■料金 
◇定員:限定15名(定員になり次第募集を終了致します)  
◇参加料金  
・3年ぶり記念 投げ銭(ご協力お願い致します)

■予約 
お問い合わせ TEL:03-6317-3999 (9:00~18:00) 

■参加条件 
会場内は完璧な暗やみになります。万が一の事故を防ぐため、妊娠中の女性、乳幼児の参加はご遠慮いただいております。 

■ご参加にあたって  必ずお読みください。
完全暗転の為、途中入場や退場が出来ません、また遅刻の場合は入場が出来ませんので
 ご注意下さいませ。
・入場の際に体温測定のご協力と完全暗転の為、イベント中は換気が不十分なため、お話を
 する時はマスクの装着をお願い致します。
・身体を締め付けるような衣類、金属製品はなるべく身につけない方が快適です。
 (更衣室もあります) 
・暗闇に不安のある方はご遠慮ください。(徐々に暗くしますので怖くはありません) 
・記録の為に写真撮影や録音を行います。 
・15歳未満の方や聴覚に問題のある方は参加できません。 
・会場内は禁酒・禁煙です。ペットボトル等で飲料をご持参ください。 


林家彦三

落語家。二ツ目。福島県小野町出身。 2015年。林家正雀に入門。 文筆家としても活動している。 作家業としては『猫橋』(ぶなのもり)、『汀日記』(書肆侃侃房)など。文学作品を原作とした「文芸落語」などにも力を入れている。

2022年10月1日土曜日

2022年10月8日 (土)、10日 (月祝) 、15日 (土) 、22日 (土) 、29日 (土) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 


秋のエアリアルティシュ基礎ワークショップ

天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年10月8日 ()13時30分~15時30分(120分)
2022年10月10日 (月祝)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月15日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月22日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年10月29日 (土)13時30分~15時30分(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

自主練:
15時30分~17時30分(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)


**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

2022年9月24日土曜日

THIRD Warabiスケジュール

 THIRD Warabi

埼玉県蕨市中央にあるレンタルスペースです。

1Fはカフェ、3Fはキッチン付きのスペースがあります。

〒335-0004 埼玉県蕨市中央2丁目5−2

THIRD Warabi 地図


2022年8月24日水曜日

2022年9月3日 (土)、9月10日 (土) 、9月25日 (日) エアリアルティシュ基礎 DoNcHY.(どんち)先生ワークショップ タタミスタジオ浅草

 

秋のエアリアルティシュ基礎ワークショップ

天井から吊るした布を使って
運動力学的な感覚を体感しながら
インナーコアを育てます。

登らない 握らない 力まない
理にかなった空中感覚を+α。 

最小限の力で最大の力を発揮できる
効率の良い身体感覚を身に着けていきます。
脱力系のコンテンポラリーエアリアル。

~おすすめしたい方~
運動初心者/趣味の習い事/
体幹を強くしたい方/
エアリアル基礎を学びたい方/
プロフェッショナルを目指したい方
難易度★★☆☆☆
(星2.5くらい)
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:
2022年9月3日 ()13時30分~15時30分(120分)満員となりました
2022年9月10日 (土)13時30分~15時30分(120分)
2022年9月25日 ()10時~12時(120分)

料金:
ワークショップは、初めての方体験料4,000円(税込)
会員はチケット+500円

2022年9月3日 (土)15時30分~17時30分(120分)
2022年9月10日 (土)15時30分~17時30分(120分)
2022年9月25日 ()12時~14時(120分)
クラスの後に自主練が出来ます。
初めての方体験料2,000円(税込)
会員は半チケット

定員:5名まで もうすぐ満員となります。
(3名以上から実施、3名に満たない場合は休講となりますので予めご了承下さい)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)

**********
【プロフィール】
宙を舞う妖精 DoNcHY. (どんち)
エアリアルティシュ歴 満15年(2022年現在)

得意演目は Aerial Tissu(布を使った空中演技 )。あやとりをするかのように宙を舞う。
枠にとらわれない感性を持ち、独自の観点で表現の幅を広げている。
また現在は地域創生に興味関心があり、
並行して地元である群馬県板倉町のPR大使として地域活動も行なっている。
**********
【主な表現技術】

エアリアルティシュのパフォーマンス・振付・指導、
アクロバット、モダンダンス、テコンドー

**********
【主な活動歴】

テーマパーク:ユニバーサルスタジオジャパン(出演)。
サンリオピューロランド(出演、エアリアル振付、キャスティング)。

ライブ・舞台等:EXILE、倉木麻衣、VAMPS、上坂すみれ、ROUND HOUSE 等の音楽ライブコンサートや、GACKT、銀岩塩 等 の舞台芸術作品への出演及びエアリアル振付。

皆様のご予約をお待ちしております。
ご予約はコチラ↓完全予約制です:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

2022年8月17日水曜日

オンライン展示会「ウェルネス&ととのうEXPO」にタタミスタジオが出展します。

 


もうすぐ開催!
ウェルネス&ととのうEXPO にタタミスタジオが出展致します。
ご興味がある方は、どうぞお気軽にご来場頂ければと思います。
ようこそタタミスタジオブースへ
すでに来場可能です。
来場の仕方→下記へアクセス、来場登録が必要となります
→企業名ブースを検索でタタミスタジオと入力して下さい
https://online-event.dmm.com/main/page/wellness2208/

展示会名
ウェルネス&ととのうEXPO
会期
2022年8月31日(水) 10:00 〜 9月2日(金) 18:00
会場
オンライン開催
主催
合同会社DMM.com
同時開催
ヘルスケアテックEXPO

ウェルネス&ととのうEXPO とは
本展示会は、心身共にととのいイキイキとした生活をサポートする最先端のウェルネス関連サービスが集まる展示会です。
フィットネス、睡眠、サウナ、食の領域から、企業の従業員の健康をサポートする健康経営・福利厚生まで幅広い領域のサービス・製品が集結します。
オンライン開催なのでどこからでも無料で参加可能です。
短時間で多くの情報を取得でき、新たな出会いも期待できます。
この機会をぜひご活用ください。

タタミスタジオブース
来場の仕方→下記へアクセス、来場登録が必要となります
→企業名ブースを検索でタタミスタジオと入力して下さい
https://online-event.dmm.com/main/page/wellness2208/

2022年5月28日土曜日

エアロ(空中)・ヨガインストラクター大募集‼ 各インストラクター、スタッフを募集します。

 応募締切り | 2022年10月31日まで

各インストラクター、スタッフを募集します。
まずはお気軽にお問い合わせください。東京受付03-6317-3999(9:00~18:00まで)


☆求人内容☆
お陰様で空中はじめて今年で10周年を迎えます。
日本で2番目に空中スタジオを始めたタタミスタジオから『空中ヨガ インストラクター』の募集です!
大手のフィットネス系スタジオとは、違うスタイルで運営しておりますので、空中の楽しさを伝えたい方、教え方を極めたい方、常に向上心をお持ちの方を求めております。

◇募集条件
(A)タタミスタジオ蕨にて、2022年7月以降可能な方を募集致します。
①土曜日 10:00、13:00クラス
②日曜日もしくは祝日 10:00、13:00クラス
③新規の日時クラス

(B)タタミスタジオ浅草
①金曜日 11:00クラス
②日曜日もしくは祝日 10:00、13:00クラス
③新規の日時クラス

上記の日時のどれかが可能な方で、即戦力、既に教えている生徒さんがいる方や集客に協力的な方を
優先致します。また、各スタジオまで40分以内で通える方を希望します。尚、クラスは各90分です。

1、インストラクター
 ①エアロ(空中)・ヨガ/エアリアルダンス:
 ヨガ・ピラティス指導資格・指導経験、空中ヨガ経験者、体操・新体操経験者優遇します。
 ※未経験者も歓迎(空中ヨガ未経験の方は、インストラクターコースを受講してください)

 ②エアロ(空中)・シルク:
 エアリアルシルク、ティシュー経験者、空中系インストラクター経験者

・勤務地:(A)埼玉県(蕨駅)/(B)東京都(浅草駅)※下記住所を参照
・年齢:20才〜45才位までの男女(相談可能)
・契約形態:業務委託契約
・フィー:1クラス(スタート時は3,000円/3名~最大9,000円/6名)、1~2回クラス/1日
 ※交通費の支給はありません。

採用の流れ
●経験者:体験レッスンを受講後、エントリーを送付して面談を行い、
           デモレッスンのテスト→合否の回答後→レベルに応じて研修
    (※安全と取付の研修は必ず行います)

●未経験者:エアロ・ヨガの体験レッスンを受講後、エントリーを送付して面談を行い、
     12回レッスン×3回=36回のレッスン
     (費用としては36,000円×3回=108,000円)
     →終了後、デモレッスンのテスト→合否の回答後、レベルに応じて研修。
    (※安全と取付、指導法の研修は必ず行います)
     
注)インストラクター経験の有無に限らず、タタミスタジオでレッスン未体験の方は、一度体験を行ってください
当スタジオではタタミスタジオに数回通われた方がインストラクターを行っている方が多く、
まずはスタジオを知って頂く必要がありますので、インストラクターを希望される方は、
一度、タタミスタジオでレッスンを体験してください。
体験申込みはこちら⇒https://bfrec.com/aeroyoga/schedule.html

◆応募方法◆
エントリーシートからお申し込みください。
面接日を折り返しご連絡いたします。
●エントリーシート⇒ https://bfrec.com/aeroyoga/entrysheet.html
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ◆下記も募集中です◆
2、受付、広報スタッフ
  エアロ・ヨガやイベントの受付、他軽作業、広報の業務。
  ※クラスに空きがある場合は有料で受講も可能です。

3、ワークショップファシリテーター
  ユニークなボディワーク等、健康をキーワードにしたワークショップを行える方であれば歓迎。
  内容について審査があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆勤務地◆
(A)『タタミスタジオ蕨』
https://bfrec.com/tatamistudio/about.html
 〒333-0847 埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F 
 (京浜東北線 蕨(わらび)駅から徒歩8分、蕨駅まで池袋駅から電車で約20分)
 
(B)『タタミスタジオ浅草』
 〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ101
(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩6分)

エントリーシート : https://bfrec.com/aeroyoga/entrysheet.html
応募、ご予約、お問合せもお待ちしております。
担当:タタミスタジオ 田村

タタミスタジオは株式会社BF.RECが運営するユニークな体験が出来るスタジオです。
https://bfrec.com/profile.html

2022年2月16日水曜日

2022年5月15日 (日)、6月12日 (日)はじめてのエアリアルフープクラス募集中 タタミスタジオ浅草


今年1月にイッテQにてガンバレルーヤさんがダイエット企画でエアリアルフープに挑戦しています。↓

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2201/24/news081.html


エアリアルフープは天井から吊り下げられた円形の鋼鉄製のリングを使い、
サーカスアーティストの様に空中で回転や技を行うことができます。

初めての方でも安心して楽しんで頂けるように、高さを調節したり工夫してレッスンを行って行きます。

楽しくエアリアルフープで動きながら、ストレッチを深め、筋力をつけて、しなやかに動ける身体を作りましょう。

もちろん、難しいトリックに挑戦したい方も大歓迎です。

タタミスタジオ浅草 完全予約制:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html

日時:

エアリアルフープクラス
2022年5月15日 (日)
2022年6月12日 (日)
ともに
13時~14時30分(ATUKO)
15時~16時30分(ATUKO)

料金:
初回体験料3500円(税込)

服装:
ロングパンツ(レギンス、スパッツ等を推奨)

場所:
タタミスタジオ浅草(天高5m)
〒111-0033東京都台東区花川戸2-2-8 花川戸ハイツ 101
シーザーボクシングジムと同じビル内です。
(銀座線 浅草駅から歩いて6分です)
定員:4名まで

プロフィール ATUKO

器械体操、チアリーディングの経験を生かしたhand to handと、パワフルで流れのあるaerial performanceを得意とする。舞台、博覧会などのイベント、CMやバックダンサーとしてのテレビ出演などを多数経験し、エアリアルの大会では受賞歴も多数あり、海外からも高い評価を得ている。

主な受賞歴

IAPPA championship

aerial hoop 部門  2016 2位、2017 3

Philippine Aerial Cup 2018

aerial hoop 部門 優勝

VIVA Fest 2019

aerial hoop 部門 4

 

主な出演作品

堂本光一主演 Endless SHOCK

滝沢秀明主演「滝沢演舞場」「新春滝沢革命」

玉森裕太出演「DREAM BOYS

サンリオファミリーミュージカル 西遊記

コロッケ爆笑ものまねオンステージ

韓国麗水博覧会

カザフスタン万博

荒川静香「Christmas on lce

紅白歌合戦

ポルノグラフィティ、たこ焼きレインボー、水森かおりコンサート

コロナ対策について:

http://bfrec.blogspot.com/2021/02/blog-post.html

タタミスタジオ浅草 完全予約制:
https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html