タタミスタジオも「東方声聞録」を応援しています。
いよいよ今月末に開催となる「東方声聞録」(6/28〜30、下北沢 ハーフムーンホールにて)に向け、
参加団体の代表である宮内康乃さん(つむぎね)、今井尋也さん(シルクロード能楽会)、河崎純(音楽詩劇期研究所)とのトーク&パーティー(交流会)を行います。
宮内さんは昨年、国際交流基金アジアフェローシップで東南アジア諸国での伝統音楽や現代芸術のリサーチ活動を行い、その成果をすでに映像を交えたトークで発表されています。
世界〜日本中を鼓と演出で旅し、韓国と共同制作プロジェクトをすすめるシルクロード能楽会代表の今井尋也さん、
ユーラシアンオペラプロジェクトをすすめる音楽詩劇研究所の河崎純と、
三者での鼎談、映像を交えながら行います。
ミニワークショップ、演奏、トークあり。パーティーでは貴重な日本酒が登場するかも(!)。
シルクロード能楽会、音楽詩劇研究所メンバーも参加、飛び入りありで、フェスティバル前の豪華なプレイベントになります。 お気軽にご参加ください。
18:00 オープン
18:30 トークスタート
参加費:2,000円(ドリンク代は含まれません)
日本酒協力:横内酒店 タタミスタジオ
場所:公園通りクラシックス
〒150-0042 東京都 渋谷区宇田川町19-5
▼ご予約・お問い合わせ▼
氏名・参加人数を明記の上、下記アドレスへご連絡ください。
音楽詩劇研究所
info@musicpoeticdrama.com
(当日参加も可能ですが、お席を準備させていただく都合上、事前にご予約いただければ幸いです)
BF.REC(ビーエフレック)では、 「五感を意識して遮断および刺激する体験」 「脳に新鮮な刺激を与える体験」をコンセプトにした Unique experience(ユニークな体験)なワークショップを開発しています。
2019年6月13日木曜日
2018年7月14日土曜日
中止 2018年8月11日(日) 山の日 ダンスワークショップ Keiko Kitano(北野啓子)from Toronto
夏の企画
講師の体調不良の為、中止致します。大変申し訳ございません。
カナダ、トロント在住のダンサー Keiko Kitano(北野啓子)による身体の重力・無重力と即興力アップのダンスワークショップ「Gravity」
ダンサー、表現者、募集!
4年ぶりの日本でのワークショップ
このワークショップでは、「降下とリバウンド」という身体のもつ自然なリズムと、「重力と無重力」の相互作用にフォーカスし、人間の動きをもっともシンプルにかつ美しく研ぎ澄ませ自然な身体の連動が出来るように学べます。
自身の身体とのコミュニケーションを再認識することで
身体の創造性と拡張につながる機会になるでしょう。
このワークショップは特にコンテンポラリーダンスやモダンダンスに興味のある方なら誰でも楽しんでいただけます。
経験は必要ありません、どなたでもご参加いただけます。
■日時:2018年8月11日(日) 山の日
開場時間:17:00 開始時間 17:30~20:00
(開始10分前にはお集まりください)
(開始10分前にはお集まりください)
■定員:10名(事前予約制)中止となりました
■参加費:3800円(一般)、3000円(エアロ・ヨガ会員)
■注意点:
・現金のみの受付となります。
・現金のみの受付となります。
・お車のご利用は早いご予約順2台までとなります。
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室はあります)
・ペットボトルのお水をお持ちください
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室はあります)
・ペットボトルのお水をお持ちください
■お問合せ:TEL:03-6317-3999(9:00~18:00)
■予約方法:このイベントへの参加予約をご希望の方は、
下記予約フォームからお願いします。
予約方法
各ワークショップ ご予約フォーマットへ
<Keiko Kitanoプロフィール>
お茶の水女子大学大学院人文科学研究科舞踊教育学専攻終了。
91年から03年まで加藤みや子ダンススペースに所属、
プリンシパル・ダンサーとして公演に多数参加。
91年から03年まで加藤みや子ダンススペースに所属、
プリンシパル・ダンサーとして公演に多数参加。
94年よりソロ活動を再開、
海外のダンスフェスティバルに招聘される。
98年より多ジャンルのアーティストとのコラボレーションを開始し、
ダンサー、振付家として活動する。03年よりトロント在住。
海外のダンスフェスティバルに招聘される。
98年より多ジャンルのアーティストとのコラボレーションを開始し、
ダンサー、振付家として活動する。03年よりトロント在住。
登録:
投稿 (Atom)